ガラスにトラブルが起きると、少しパニックになってしまいます。
大きな音や衝撃を伴う場合が多く、また台風や空き巣の場合はなおさらです。
しかし、落ち着いて対応するように心がけましょう。
・ガラスのトラブルが生じたら
ガラスにトラブルが生じたら、まずは安全を確保しましょう。
子供やペットを近付けないようにすることが大切です。
そして二次災害で怪我をしないよう、靴を履き手袋を着用して破片を片付けましょう。
現場の写真を撮っておくと、保険などの際に役に立ちます。
・ガラスの修理方法
ガラスは基本的には業者に修理を依頼する方が良いでしょう。
自分でできないこともないのですが、かなりハードルが高いので覚悟が必要です。
業者が来るまで時間を要する際には応急処置を行います。
ヒビは両面からガムテープで保護を行います。
穴が空いている箇所にはダンボールで塞ぐと良いでしょう。
サッシから外すと怪我の原因となるので、外さずそのままの状態にしておきましょう。
・業者の選び方
ガラス修理は日頃から利用するものではないので、どこに頼めばいいかわかりません。
できれば、3社程度から相見積もりを取ると良いでしょう。
地域密着型であれば、その後のアフターケアなどの際にも心強いでしょう。
また、必要なガラスを手配ができる業者なのかもチェックしましょう。
対応時間が長い業者であれば、時間外費用が節約できる場合があります。
現場状況を確認せずに見積もりを出してくる業者は注意が必要です。
基本的には業者に任せることをおすすめしますが、すぐに対応できない場合もあります。
ガラスの扱い方など、少しの知識があると落ち着いて行動できるので、事前にガラスの種類などを把握しておくと良いでしょう。